2001年6月21日
2001年6月21日にアフリカで皆既日食が起こりました。
3日以上滞在する場合は予防接種が必須になります。
グループ旅行の場合は休暇取得等の条件がかなり制限されるので、宿泊無しのとんぼ返りツアーを予約しました。
今回はメンバー4人での遠征旅行です。
アフリカ南部を横切る皆既帯。 ザンビアのルーサカは標高1500m。 晴天率も高く、観望には最適の場所。 |
|
オーストリア航空のチャーター機で一路ザンビアへ。 通常のフライトでは無かったので、ウイーンの空港では案内所でもゲートの分からず、国際線ターミナルを右往左往する。 |
|
真夜中に到着。 さて、お昼から始まる日食までどうやって時間を潰すかな? |
|
さそり座が逆立ちしている。 | |
夜が明ける。 他の飛行機で到着した観望者も加わって、全員空港の敷地に散らばって準備開始。 皆それぞれの機材を持ち込んで日食に備える。 |
|
メアス天文同好会のメンバー | |
皆既日食 | |
ポンポンのコロナ | |
日食の後は同じ飛行機でトンボ返り。 既に24時間寝ていないので、眠たい。 こんな辺鄙な所でも日本人が一杯居た。 |
|
真っすぐヨーロッパへ向かいます。 |